H.CS観光株式会社は、公益社団法人日本バス協会が実施する「貸切バス事業者安全性評価認定制度」において、安全に対する取組状況に対し評価され1つ星認定を受けました。
制度の目的
貸切バス利用者にとって、利用する貸切バス事業者が安全性に対する取組を適切に行っているか把握する事が困難な状況にあることから、貸切バス事業者の安全性に対する取組方法や結果状況、事故や行政処分の状況等を評価し認定・評価・公表することによって、貸切バス利用者に対して事業者の安全性を把握する環境を整える事で、安全性の高い貸切バスを選択しやすくするとともに、貸切バス事業者の安全に対する考え方や安全性の向上と健全な発展を図ることを目的としています。
評価認定の方法
評価認定は貸切バス事業者から提出される申請書に基づき、認定基準に基づき申請事業者の安全性に対する取組状況等の適合性について、日本バス協会において提出書類審査及び訪問審査を行い、学識経験者、有識者、国土交通省、日本バス協会により構成される「貸切バス事業者安全性評価認定委員会」において審査され決定されます。
認定シンボルマーク
認定を受けた貸切バス事業者に対して、バス車両貼付用の「SAFETY BUS」シンボルステッカーが交付されます。 星の数は初年度1つ星、2年毎の認定審査の際、取組状況により審査される項目星が追加され、最高は3つ星となります。